祝一歳二ヶ月(14ヶ月)


今月はミコにとって飛躍の月だった。何の未練もなく一日で卒乳し(ある日、授乳しないでみたら求められず、そのままずっと要求されず、卒乳完了!)、また毎日何かしら言葉の面で成長を見せてくれた。これまでで、一番「育児」が楽しい時期かもしれない。

まずは一歳二ヶ月現在のミコの生活パターン:

07:00 起床、
08:30 朝食 水で薄めた牛乳にチェリオ(シリアル)をボールに一杯
10:00 朝寝(1時間)
11:30 昼食 ご飯(120g)、野菜(40g)、タンパク質(40g)、穀物(30g)、果物(40g)
15:00 昼寝(1時間)
17:45 夕食 昼食と同じ量(45分)
19:30 おふろ
20:00 就寝

先月からの変化は、授乳がなくなったこと、ご飯がお粥から普通のご飯になったこと、そして全体的に量が増えたこと。大人の6割くらいは食べている。味付けの薄いものよりも、濃いものを好むようになった。

また、自分の食べ物よりも、大人の食べ物の方が美味しく見えるらしく、よく手を伸ばして要求してくるようになった。→あげないでいると、自分のご飯のお皿を手で押しやって「ノー!ノー!」と怒る。取り分け料理も増えてきたが、同じ料理でも、自分のお皿にのっているものは気に入らなく、私かH君のお皿に手を伸ばしてくる。魚、卵、豆腐など、タンパク質系の物が好きで、放っておくと最初にそれらのみ器用にさらって口に入れている。

スプーン使いは、たまに私に手伝わせて数口食べる程度。基本的には、手掴かみでパクパク。会う先輩ママ皆に「よく食べるわね」と言われている。


1)ベイビーサイン
<自分から出すサイン>
■もっと→指先同士をツンツンご飯が食べたいとき、もっと食べたい時に出す。
■マンマ(指先を唇にもってくる)→サインもたまに出すが、マンママンマと言って言葉でご飯を要求するようになった。。
■バイバイ(手をぶんぶん)
■ネンネ(両手をあわせて、その上に頭をのせる)
■ゴクゴク(親指を唇にもってきて、ゴクゴクと言う)→喉が渇くと、ゴクゴクと言うようになった。
■電話(拳を耳にあてる)→はいと言いながら
■美味しい(ほっぺに手のひらをあてる)
■かわいい(頭なでなで)→かわいいと言いながら
■りんご(ほっぺを人差し指でぐりぐり)→アップルと言いながら
■お風呂(両手でお腹のあたりをごしごし洗うしぐさ)→おふりょおふりょ言いながら
■ワンワン(両手を上げてグーでくるくる)→ワンワン言いながら
■赤ちゃん(両手を君で左右にゆーらゆら)→赤ちゃんと言いながら
■ぴょんぴょん(頭の上で両手をたてて、グーパーグーパー)→ピーターラビットの絵柄のお皿を見ながら

<自分からは出さないが理解しているサイン>
■ニャーゴ(親指と人差し指で丸を作って鼻にあて、左右に動かす(猫のひげを描くように)
■ピヨーヴェ=雨が降っている(両手を上にあげて水平にし、ヒラヒラさせながら下に水平に移動させる)→このサインを見せると、窓を見る。
■本(手のひらを上に向けて、小指を軸に手をパタンパタンとあわせてまた開く)

先月から、「かわいい」、「りんご」、「お風呂」、「ワンワン」、「赤ちゃん」が追加された。ドキンちゃんをぎゅっと抱きしめて、「かわいい」と言いながらなでなでする姿は天才的にかわいい。そして、私にドキンちゃんを渡して「かわいい、やりなさい!」と要求してくるところも。


2)言葉
<意味を理解して発している言葉>
■ぱっぱ=パパ
■マンマ=ご飯
■ばあ!(いないいないばあの「ばあ」)
■どうぞ
■ネンネ
■バイバイ
■ノーノー(気に入らないことをされたとき、手で払いながら)
■はい、はい(受話器や似た形体のものを耳にあてながら)
■ばあば
■じいじ
■あちっ!(熱い!)
■かわいい
■アップル
■オエ(=オレンジ)
■ワンワン
■ここ
■おーい!
■あった!
■プーしゃん(=プーさん)
■アクア
■赤ちゃん
■お靴

先月より、「かわいい」、「アップル」、「オエ(=オレンジ)」、「ワンワン」、「ここ」(指を床に向けながら)、「おーい!」、「あった!」(何かを見つけたとき)、「プーしゃん(=プーさん)」、「アクア」、「赤ちゃん」、「お靴」が追加された。ベイビーサインを覚えるよりも、言葉を覚える方がはやくなってきた。

ミコの目を見ながら、ゆっくりはっきり発音した言葉は、ほぼそれに近い発音でおうむ返しできるようになってきた。意味のある言葉を発して、それでコミュニケーションが取れることが楽しいようで、よくじいっと私の口の動きを見て、自分で発音してみるということをやっている。


3)イヤイヤ(ミコの場合はノーノー)期のはじまり?
自分のやりたいように物事が動かないと、「ノーノー」と怒るようになった。気に入らない本を読もうとすると、「ノーノー」といいその本を横に追いやる。スプーンでご飯をあげようとすると「ノーノー」。お皿を近づけると、自分の手で食べ始める。が、少しすると、スプーンをこちらに渡してくる。食べさせろ!との要求。「アクア!」と言うので、お水を上げると、「ノーノー」と行ってコップを押しよけたりと。


4)数ヶ月ぶりに本好きにもどる
好きな本は:
Brown bear brown bear what do you see? ( Bill Martin Jr/ Eric Carle)
赤ちゃん絵本セット(とだ こうしろう、Toda design)
「がたんごたんがたんごとん」(安西水丸、福音館)
「ワンワンぶらぶら」(きむらよしお、福音館)
「とまとさんのあかいふく」(得田之久、福音館)
「おつきさます〜やすや」(青島左門、福音館)
「おおきい ちいさい」(元永定正、福音館)
「いもむし ごーろごろ」(こばやしえみこ、福音館)
「ママだいすき」(まどみちお、こぐま社)
「くっついた」(三浦太郎、こぐま社)

毎月船便で届けられる、福音館のこどものとも012シリーズが大人気。「いもむしごーろごろ」などは続けて8回読まされたことも。最後には、「マミーちゃん、これ飽きちゃった、こっちにしよう!」とうまく逃れたりも。反応する本は、「ごーろごろ」など音が面白いもの、繰り返しの多いもの、文が長くないもの、「赤ちゃん」「ワンワン」「ママ」の絵がのっているもの。現在ミコの蔵書40冊。沢山用意しておいたつもりだったが、足りなくなってきたのを感じる。子供の成長は凄まじい。そのスピードを減速させないようにしなくては。